2006年02月14日

本日のお題は「エレファントマン」です。

本日のお題は「エレファントマン」です。
池ノ坊です。
本日のお題は知らない人はいないと思いますが「エレファントマン」です。
初めて観たのは小学校低学年の時のゴールデン洋画劇場です。
いや、正確には群集に覆面を脱がされる所までしか観ていません。
モノクロの映像と重い空気が怖くて怖くて
途中で観るのを止めてしまいました。
ホーラー映画と思い込んでしまったのですね。                                    時は流れ、高校生の時に知人に薦められ意を決して観てみると(覆面をを脱がされた後から)      もう 感動の渦に包まれてしまいました。                                                          子供の頃には怖いとしか思わなかったモノクロの映像や                                               寂しさいっぱいの音楽が波乱の人生を生き抜いたエレファントマンをうまく描写していました。         この映画をまだ観ていない あなた 今度のウィークエンドに観てみてはいかがでしょう。



同じカテゴリー(今日の映画)の記事

Posted by ちゃたんちゅ at 19:24│Comments(2)今日の映画
この記事へのコメント
**はじめまして。こんにちは。**

ブログへ来てくださってありがとうございます。

「エレファントマン」、私も小学生のときにテレビの予告で見てしまい、
(映画そのものは怖くて&夜遅くなので見ませんでした。)
その姿が怖くて、何度も夢に出てきてしまいました。

その後にストーリーの一部を知るまでは、怖さだけが印象に残っていました。
でも、全部の内容を知りません。
今度、見てみようかな。
Posted by haha at 2006年02月16日 17:17
エレファントマンは、まだちゃんと観た記憶がないので、今度レンタしてみます。かすかな記憶に主人公のお母さんが素晴らしい人だった様な。。。
Posted by レモン at 2006年02月16日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。